ドイツのファームステイでライフワークを見つけた現役大学生の話。

大学に休学届を出し、自分でコーディネートした農業旅をご紹介

7/1 じりじりの太陽としあわせのソラマメ

こんばんは!itoです。

はじめましての方はこちらからどうぞ ↓

farmstay-germany.hatenablog.com

 

『ふくろう農場での生活。』を最初から読む ↓

farmstay-germany.hatenablog.com

 

 

 

じりじりの太陽としあわせのソラマメ

熱気のこもるビニールハウスで

小一時間ほどトマトの芽と格闘したあとは

外に出てさやえんどう畑へと向かいました。

 

といっても今の時期の作業は

さやえんどうの収穫ではなく畑の整備です。

 

だんだんと直角に近づく太陽からの熱を

頭と背中で辛抱強く受け止めながら

栽培に使われていた支柱とネットを

外す作業に取り掛かります。

 

土深くに突き刺さっている

長さ1mほどの杭を引っこ抜き、

さやえんどうに便乗して

ネットに絡みついていた雑草を引き離す。

その一連の作業を畑の端で折り返しながら

100mほどにわたって続けました。

 

はずし終わったネットを畑の端から丸めて転がし

最後にはえいやっと皆の体全体で

道路側の空いたスペースに追いやり終了です。

 

ふー…と額の汗をぬぐったら

午前中最後の仕上げ、玉ねぎを詰めに

ウリの家の隣のスペースへと向かいました。

 

ビニールシートが一面に敷かれたハウスで

乾燥を待ちながら

雑魚寝をしている玉ねぎたちを集め

いわれた分量のキステに詰め終えると

袋詰め作業の行われる倉庫に運びます。

 

「…おひるごはーん!!」

すっきりと晴れた空に両腕を突き上げ

体全体を上方へと引き伸ばしながら

アドリアーナが叫びます。

 

彼女につづいてわたしも同じ言葉を唱え

そそくさと着替えを済ませると

食堂へと向かいました。

 

いつものサラダバーには

昨日みんなで皮を剝いて選別したソラマメが並び

それが空腹のおなかに染みるようにおいしく、

いつものごとく

豊かな食卓に幸せをかみ締めるのでした。

 

 

 

f:id:mayu-dance-or:20161213105741j:plain